濃厚バターと貝の旨味が絶品「ハマグリの酒蒸し 香草バター」

金井酒造店では、日本酒に合うレシピをご紹介いたします。
材料
・はまぐり(ホンビノス貝):4個
・酒:100cc
・水:50cc
・香草バター:大さじ3杯
【香草バター】
・ニンニク:1/2片
・バター:150g
・パセリ:1つかみ(枝を除き葉のみで15gほど)
・イタリアンパセリ:適量
工程
1.香草バターを作る。ニンニク、パセリをみじん切りにして、常温で柔らかくなったバターと混ぜる。バターはサイコロ大に切っておくと混ぜやすい。


2.砂抜きしたハマグリをよく洗い、酒と水を入れて火にかける。強めの中火で加熱し、時々軽くゆする。貝の口が開いたら火を止めて蓋を閉め、1分蒸らす。肉身の厚いホンビノス貝の場合、蒸らす時間を長めにする。

3.鍋から貝だけを器に盛り、再び火にかけ、香草バターを溶かす。
4.盛り付けた貝の上にソースをかけて、イタリアンパセリを飾る。


おすすめペアリング
ガーリックの効いた濃厚なバターと、シーフードの旨味には、フルーティーな甘さと酸味の「ホオズキ」を合わせて。


ホオズキ
¥1,100
秋田県上小阿仁村産の食用ほおずき「恋どろぼう」を使った、ほおずきならではの甘さや香りが広がる、日本酒ベースのリキュールです。
甘さと酸味のバランスが絶妙で、パイナップルとみかんを同時に食べている様ともトマトとスモモをかけ合わせたともマンゴーに似ているとも言われます。
一言で表せない上小阿仁村特産ほおずき由来の不思議な味わいを是非ご体感頂ければと存じます。